みなさんこんにちは!男の子2児のママ、コロです。
さて我が家の男児はゲーム大好き7歳と5歳。
フォートナイトも大好きで毎日毎日やっています。
そんなフォートナイト…ぶっちゃけ子供にやらせてもいいの?と思う方も多いのでは。
今回は【子供にフォートナイトがやりたい!と言われたら?】をテーマに、ゲーム大好きアラサーママがまとめます♪
フォートナイトってどんなゲーム?
簡単にいうと、チーム(1人〜4人)で最後の1チームになるまで戦うゲームです。
基本無料のゲームなので、ダウンロードすればすぐに遊べるのも魅力。
いわゆる銃を扱い、敵(他プレイヤー)を倒すゲームです!
他にも鬼ごっこなど、自由に遊べるクリエイティブモードもあります。
ボイスチャットが便利!
たまに子供のやっているゲームから声が聞こえる…なんてことありませんか?
フォートナイトにはボイスチャットが付いているので、イヤホンとマイク(ヘッドセット)があれば簡単にお友達とおしゃべりしながらゲームが楽しめます。
ちなみにSwitch本体にはマイクはついてないので、接続しなければこちらの声は向こうに聞こえません◎
知らない人と遊んでる?
フォートナイトには、いくつかのモードがあります。
ソロ(一人)、ディオ(二人)、トリオ(三人)、スクワッド(四人)というモードに加え、
クリエイティブ(最大16人)という自由なモードも存在します。
多人数でやるゲームモードの場合、画面の向こうの知らない人と一緒にチーム(パーティー)を組むことになります。
相手も同じ子供だとは限らないのでここは要注意…
課金要素は?
フォートナイトは基本無料で遊べますが、課金要素もあります。
現金をゲーム内の通貨、「V-BUCKS(ブイバックス)」に変えて購入します。
課金によって買えるのは、コスチュームだったり、見た目のもののみ。
つまり、課金したからといって強くなるわけではありません!
無課金でも最大限楽しめるのは、実際無課金ユーザーのワタシが証言します笑
(ちなみにうちの子供たちは課金済みです)
フォートナイトは“物騒なゲーム”?
みなさんが一番心配に思っているのは「物騒」だという点ではないでしょうか。
実際、私の周囲のママ友も喜んでやらせているわけではなさそうです。
- 口が悪くなる
- お友達との喧嘩の種になった
- 戦争を彷彿とさせるからちょっと…
という反応をよく耳にします。
たしかにテーマは物騒ですし、もともと小さい子向けに作られたゲームではないと私も思っています…
でも親が頑なに「フォートナイトは駄目!」となればなるほど、子供は興味が湧くものです。
きちんと、対策をとって子供を守りつつゲームを楽しめるのが理想だと思っています。
そこで私は
- ボイスチャットのON-OFF
- フレンドは本当の知り合いのみ
- 課金をするなら背景も説明する
- 言葉使いは丁寧に
という対策をとっているので1つずつ説明しますね。
ボイスチャットのON-OFF
知らない人とお話をさせるのはまだ早い、と思い、ボイスチャットは不使用。
(イヤホンをささなければこちらの声は聞こえません)
設定をフレンドのみにしており、お友達とするときのみ使っています。
たしかにボイスチャットを使ったほうがゲームとしての連携はとれると思いますが、優しい人ばかりではありません。
触れなくていい悪意は極力避けていきましょう。
フレンドは本当の知り合いのみ
我が家では、フレンドは本当の知り合いのみOKとしています。
理由は上記のボイスチャットの管理のため。
フレンド申請は遊んだ人が送れたりするので、知らない人から届くことも!
そして子供が気付かず許可してしまうことも!(実際にあった)
ロビーで+ボタンを押すと、フレンド一覧がでてきます。
ネット上なので、本名ではないお友達もいると思うので、お子様と一緒に
「これは〇〇ちゃん」「これは〇〇くん」など、確認しながら見てあげてください。
お友達のお友達など、微妙なフレンドはどうするか…
我が家も絶賛悩み中で……
ギリセーフにしておりますが、あまり遊んでない感じなら切ってしまっても良いと思っています。
「ごめんね、ママがフレンドは実際会ったことある人だけって言ってて」など、説明して断るのも一つの手です。
課金をするならその背景も説明する
我が家では、ゲームに課金するのは悪いことだとは思っていません。
ゲーム開発者さんのお給料になったり、次のゲームの開発費になるよ
と教えています◎
たしかに“形のないもの”にお金をかけるのは…と思う気持ちもありますが
Switchのソフトが数千円するなか、フォートナイトは基本無料です。
煩わしい広告もなく、フォートナイト側の収入といえば課金のみ…
そこをきちんと説明したうえでの課金ならOKとしています。
ママ友たちの間では
- 自分のお金ならOK(お小遣いやお年玉)
- なにかのご褒美(スポーツの大会や漢字検定合格など)
- なんでもないけど課金した
- ママも課金したかったから子供にも課金した笑
という風な感じで、「何が何でも課金NGタイプ」が居ないのも意外でした。
(ここは各家庭の考え方にもよるので、お子さんとルールを決めるのが良いと思います)
言葉使いは丁寧に
フォートナイトなど、プレイヤー同士で戦うゲームはどうしても白熱してしまいます。
その結果、口が悪くなって暴言が飛びだしてしまうことも…
たとえボイスチャットをオフにしていて敵に聞こえていなくても、暴言を吐くのはいけないことです。
お友達に対しても「下手くそ」など言語道断。
顔が見えないからこそ、言葉使いは普段よりも丁寧に!と教えています。
ちなみに暴言はゲームによっては【違反行為】で、BAN対象(ゲームができなくなる)になることも!
暴言は絶対NG!
子どもたちのインターネットという意識
子どもたちにとっては、フォートナイトはSNSよりも先に触れるインターネット。
もちろんトラブルもあるでしょう。
しかし逃げたり避けたりばかりでは対処の方法も身につかない…というのも事実。
これからの生活にインターネットが切っても切り離せないのなら、
フォートナイトでインターネットならではの社会性を身につける!というのも
一つの手かな…と考えている我が家です。
参考になりましたら嬉しいなと思います◎
このブログでは、お家で稼げるようになる!を目標に、お家で稼ぐ方法、節約、100均レビュー、家計を整える記事を発信中です!
ぜひほかの記事もチェックしてみてくださいね◎。それでは!コロでした!
コメント